日本青年会議所(日本JC)が全国の高校生に地図を示して
国境を描かせた所、正解できた生徒は2%未満。
ロシア、韓国、中国との領土問題が相次いでいる中で、
大半の高校生が国家の形を描けない事を問題にしている。
私も不正者の可能性が高い。
そもそも頭の中に地図と国境を入れておく必要は無い。
今はGPSやスマホがあるから、知らない事は何処でも即時に確認できる。
地図を覚えさせる事よりも、領土問題がどういう理由で発生しているかを
説明する方が大切だと思うが。
学生時代にも地理については勉強したし、
国境問題や、経済水域なども習った覚えあるけど
なんでそんなに重要なのかは全く理解できてなかった。
こういった国境の問題を知らないと、
北方四島、竹島問題の解決方法をマニュフェストなどで出されても理解できない。
国民全員が理解そろってのは無理な話だと思うけど、
国会議員、県会議員、市会議員の人が知らないのはどうかと思うよ。
高校生テストの前に、議員の方へのテストが必要でしょう。
2011年7月31日日曜日
2011年7月30日土曜日
電力会社の経営悪化と改善方法
電力会社9社の決算発表で、
北海道、中部、北陸、関西、四国は黒
東北、中国、九州、沖縄は赤字に転落。
東電は、福島原発の対応と保証問題があるので未発表。
中部電力は、首相の要請で停止した浜岡原発の影響で
火力発電の依存が高まるから、通気では設立依頼最大の
1400億円の赤字予想。
石油やLNGの価格も上がってるから相当厳しい感じ。
このままで行くと中部電力は2期連続の赤字予想。
既に赤字の東北、中国、九州、沖縄も合わせて
何らかの対策を打ち出さなければいけない事になるが
最終的には・・・電気料金の値上げになるのかな。
どんな手を打つんだろう?
●原子力発電所の安全確保と再稼働
●太陽光発電、再生エネルギーでの発電
●石油、LNGを安価での確保
●スマートグリッドによる電気買い取り
●電気料金値上げ
短期的には、原子力発電所の安全確保と再稼働か値上げか。
良い方法何かないですかねぇ
北海道、中部、北陸、関西、四国は黒
東北、中国、九州、沖縄は赤字に転落。
東電は、福島原発の対応と保証問題があるので未発表。
中部電力は、首相の要請で停止した浜岡原発の影響で
火力発電の依存が高まるから、通気では設立依頼最大の
1400億円の赤字予想。
石油やLNGの価格も上がってるから相当厳しい感じ。
このままで行くと中部電力は2期連続の赤字予想。
既に赤字の東北、中国、九州、沖縄も合わせて
何らかの対策を打ち出さなければいけない事になるが
最終的には・・・電気料金の値上げになるのかな。
どんな手を打つんだろう?
●原子力発電所の安全確保と再稼働
●太陽光発電、再生エネルギーでの発電
●石油、LNGを安価での確保
●スマートグリッドによる電気買い取り
●電気料金値上げ
短期的には、原子力発電所の安全確保と再稼働か値上げか。
良い方法何かないですかねぇ
2011年7月29日金曜日
ロシアでビールは清涼飲料水だった
ビール=清涼飲料水として扱われていた国、ロシアが
いよいよ2013年1月より、ビールをお酒として取り扱う事に決定。
売店や露店での販売がNGになったり、森、公園、砂浜、中庭でも
飲めなくなってしまう。規制キツイですね。
ロシアと言えば、ウォッカの消費が多い国、
ロシア人ってお酒なんでしょうね。
国民一人あたりの年間消費量(純アルコール換算)が世界最多で、
アルコール依存症の国民が300万人、
ロシア人の死因の四分の一は飲酒関連らしい。
好きな物を飲んで病気になるんだったら、しょうがないだろ。
好きな物を我慢しなければいけないもの辛いけど、
ただ、お酒がお酒と認定されただけの事。
こんな事ぐらいじゃお酒好きは直らないし、消費量が減るとも思えないが、
2013年以降、どんな形で変化が起こるのか楽しみ。
いよいよ2013年1月より、ビールをお酒として取り扱う事に決定。
売店や露店での販売がNGになったり、森、公園、砂浜、中庭でも
飲めなくなってしまう。規制キツイですね。
ロシアと言えば、ウォッカの消費が多い国、
ロシア人ってお酒なんでしょうね。
国民一人あたりの年間消費量(純アルコール換算)が世界最多で、
アルコール依存症の国民が300万人、
ロシア人の死因の四分の一は飲酒関連らしい。
好きな物を飲んで病気になるんだったら、しょうがないだろ。
好きな物を我慢しなければいけないもの辛いけど、
ただ、お酒がお酒と認定されただけの事。
こんな事ぐらいじゃお酒好きは直らないし、消費量が減るとも思えないが、
2013年以降、どんな形で変化が起こるのか楽しみ。
2011年7月28日木曜日
三洋電機の白物家電を売却
パナソニックは三洋との事業の重複問題を解消し、
グループ再編を行うために、中国家電大手のハイアールに
洗濯機や冷蔵庫のグループ会社を100億円程度で売却、
ハイアールは一定期間SANYOブランドの使用も許可される。
そもそもパナソニックが三洋を子会社化した際に欲しかった事業部は、
太陽電池や充電池の部門だったんで、重複事業部の整理の目処が立った。
好調な中国企業はM&Aによって日本のブランド名を手中に収める事ができるから
世界的な知名度を上げるには手っ取り早い訳だ。
日本企業は元気が無いんで、中国企業によるM&Aはこれからもっと増えるんだろう。
三洋で働いていた従業員でも、
電池部門はパナソニックへ
白物家電はハーアールへ
TOBとして子会社化された後の三洋の従業員の方向は紙一重。
だけど、今勢いのある中国企業へ勤める方がハッピーになる可能性もあるので
見た目やイメージだけで決めつける事はできない。
ちなみに、ハイアールは、冷蔵庫・洗濯機のシェアは世界第一位の会社です。
グループ再編を行うために、中国家電大手のハイアールに
洗濯機や冷蔵庫のグループ会社を100億円程度で売却、
ハイアールは一定期間SANYOブランドの使用も許可される。
そもそもパナソニックが三洋を子会社化した際に欲しかった事業部は、
太陽電池や充電池の部門だったんで、重複事業部の整理の目処が立った。
好調な中国企業はM&Aによって日本のブランド名を手中に収める事ができるから
世界的な知名度を上げるには手っ取り早い訳だ。
日本企業は元気が無いんで、中国企業によるM&Aはこれからもっと増えるんだろう。
三洋で働いていた従業員でも、
電池部門はパナソニックへ
白物家電はハーアールへ
TOBとして子会社化された後の三洋の従業員の方向は紙一重。
だけど、今勢いのある中国企業へ勤める方がハッピーになる可能性もあるので
見た目やイメージだけで決めつける事はできない。
ちなみに、ハイアールは、冷蔵庫・洗濯機のシェアは世界第一位の会社です。
2011年7月27日水曜日
復興財源を成長で確保という意見
東日本大震災の復興財源を増税ではなく、
日本経済の成長によって税収を増やす事が、まったく欠けていると
指摘する新聞の記事。
政府が打ち出すのは、企業を活性化させるための
新たな成長戦略だ!と言い切っている。
企業を活性化して、成長戦略を提示出来る人って
そもそも政治家になるんだろうか?
政治家の方で実現出来る人が居るんだったら応援します。
目標は高く持たなければ達成出来ない事は解るし、
成長し続ける方が良いに決まっているが
言うは簡単だけど、行うは難しい。
やる!と言って出来なかったら、今のような状況になる訳だ。
今の首相にはそんなスキルが無いから、増税や支出カットで見直すしか
しょうがないんだと思う。出来る事をやるしかない。
次の首相にはそんなスキルを持っている方にお願いしたいし、
そういった人材を育てられるような教育の仕組みが欲しいですね。
日本経済の成長によって税収を増やす事が、まったく欠けていると
指摘する新聞の記事。
政府が打ち出すのは、企業を活性化させるための
新たな成長戦略だ!と言い切っている。
企業を活性化して、成長戦略を提示出来る人って
そもそも政治家になるんだろうか?
政治家の方で実現出来る人が居るんだったら応援します。
目標は高く持たなければ達成出来ない事は解るし、
成長し続ける方が良いに決まっているが
言うは簡単だけど、行うは難しい。
やる!と言って出来なかったら、今のような状況になる訳だ。
今の首相にはそんなスキルが無いから、増税や支出カットで見直すしか
しょうがないんだと思う。出来る事をやるしかない。
次の首相にはそんなスキルを持っている方にお願いしたいし、
そういった人材を育てられるような教育の仕組みが欲しいですね。
2011年7月26日火曜日
移民拒否のアピールのためのテロ?
ノルウェーのテロが発生したのは確か7月22日。
初審理が今日。早いよね。
アンネシュ・ブレイビク被告は、
イスラム系の移民を受け入れ反対の
アピールらしいが・・・いまいち理解できん。
ノルウェーは労働党の主導で、パキスタンやイラク、ソマリアなどの国々からの
イスラム系の移民が約458万人で人口の約2%。
この書き方だと、移民がNGではなくて
被告はイスラム系の方が嫌いだったようにとれるが、
ポーランド、タイ、ドイツからの移民も多いはず。詳しくはコチラ
日本は移民を積極的には受け入れてないんですが、
人口現象に対する解決策として、移民受け入れが必要という考え方もある。
ノルウェーは積極的に移民を受け入れているが
GDPはマイナス成長で景気も低迷し、失業率も上昇中。
移民受け入れ → 人口増加 → 景気が良くなるとは限らない。
その他の外国で移民を受け入れている国もたくさんあるが、
そもそも、なんで移民を受け入れるんだろう?
ホントに少子高齢化との対策のためだけなのか?
と疑問がいっぱい。
島国で鎖国までした日本は、マイペースな気がするから
多国籍民族の国家になる事はなじまないと思う。
疑問が残った。
●テロを起こした目的はホントか?
●移民を受け入れる国のメリットとデメリットは何か?
また勉強だ。
初審理が今日。早いよね。
アンネシュ・ブレイビク被告は、
イスラム系の移民を受け入れ反対の
アピールらしいが・・・いまいち理解できん。
ノルウェーは労働党の主導で、パキスタンやイラク、ソマリアなどの国々からの
イスラム系の移民が約458万人で人口の約2%。
この書き方だと、移民がNGではなくて
被告はイスラム系の方が嫌いだったようにとれるが、
ポーランド、タイ、ドイツからの移民も多いはず。詳しくはコチラ
日本は移民を積極的には受け入れてないんですが、
人口現象に対する解決策として、移民受け入れが必要という考え方もある。
ノルウェーは積極的に移民を受け入れているが
GDPはマイナス成長で景気も低迷し、失業率も上昇中。
移民受け入れ → 人口増加 → 景気が良くなるとは限らない。
その他の外国で移民を受け入れている国もたくさんあるが、
そもそも、なんで移民を受け入れるんだろう?
ホントに少子高齢化との対策のためだけなのか?
と疑問がいっぱい。
島国で鎖国までした日本は、マイペースな気がするから
多国籍民族の国家になる事はなじまないと思う。
疑問が残った。
●テロを起こした目的はホントか?
●移民を受け入れる国のメリットとデメリットは何か?
また勉強だ。
2011年7月25日月曜日
関西でも10%節電開始!
なんだ、結局関西でも大々的に始まったんだね。
その中でも、阪急は関西電力管内の電力使用量が95%以上になった場合は、
自主的に間引き運転を行うと発表。
その他の電鉄は政府支持待ちで対応という事。
ええっ!政府の指示待ちで動くんですか・・・なんかイマイチだな。
阪急の今回の対応は、すごく企業イメージが良い。
なんか、阪急を応援したい気持ちになりました。
政府に言われればやりますって対応を
関西管内のみんんなが行えば・・・本当に電力足らなくなるかも。
確か市営地下鉄はお昼の時間帯は節電のためエスカレーターや
自動改札機を停止して節電してた。
こういった小さな事の積み重ねで良いと思います。
今週も関西に行きますが、電車の本数や車両が少なくなる事を
予想して昼間の移動はじっくり、余裕を持って行けば良い。
協力・協力・協力!
で節電の夏を乗り切って行きましょう!!
その中でも、阪急は関西電力管内の電力使用量が95%以上になった場合は、
自主的に間引き運転を行うと発表。
その他の電鉄は政府支持待ちで対応という事。
ええっ!政府の指示待ちで動くんですか・・・なんかイマイチだな。
阪急の今回の対応は、すごく企業イメージが良い。
なんか、阪急を応援したい気持ちになりました。
政府に言われればやりますって対応を
関西管内のみんんなが行えば・・・本当に電力足らなくなるかも。
確か市営地下鉄はお昼の時間帯は節電のためエスカレーターや
自動改札機を停止して節電してた。
こういった小さな事の積み重ねで良いと思います。
今週も関西に行きますが、電車の本数や車両が少なくなる事を
予想して昼間の移動はじっくり、余裕を持って行けば良い。
協力・協力・協力!
で節電の夏を乗り切って行きましょう!!
2011年7月24日日曜日
正解の無い問題に果敢にチャレンジする人材
新聞記事を読んで、感想を書き出して半年。
新聞を読んでいると、ホント問題だらけ、
解決してないうちに次から次へといろんな問題が出てくる。
問題多すぎる!と思うほど、世界中でいろんな問題が発生している。
ノルウェーでの殺人テロ
ギリシャの財政難
リビア政府とNTAOの軍事介入
アメリカの財政難
日本の原発問題
東シナ海や南シナ海
中国のチベット問題
各国それぞれの代表の方も日々、問題解決に取り組んでもらってるが
そうそう簡単に解決する事は少ない。
問題が起こっている事を知っていた方が良いと思うから
新聞を読んでいるんだけど、私がその事実を知った事によって
その問題が解決する事は無いし、
このままだったら、これからも解決に役に立つ事も無いだろう。
何で役に立てるのか?
今の仕事、家庭、趣味、地域社会で
身近に出来る事をするしかない。
で、今日は・・・娘の宿題が一行に進まないから
午後から宿題のお手伝い。
宿題の手伝いなら出来る。
正解の答えが無い問題をどんどんと果敢にチャレンジする
そんな人材を沢山育てられる教育の仕組みが欲しい
新聞を読んでいると、ホント問題だらけ、
解決してないうちに次から次へといろんな問題が出てくる。
問題多すぎる!と思うほど、世界中でいろんな問題が発生している。
ノルウェーでの殺人テロ
ギリシャの財政難
リビア政府とNTAOの軍事介入
アメリカの財政難
日本の原発問題
東シナ海や南シナ海
中国のチベット問題
各国それぞれの代表の方も日々、問題解決に取り組んでもらってるが
そうそう簡単に解決する事は少ない。
問題が起こっている事を知っていた方が良いと思うから
新聞を読んでいるんだけど、私がその事実を知った事によって
その問題が解決する事は無いし、
このままだったら、これからも解決に役に立つ事も無いだろう。
何で役に立てるのか?
今の仕事、家庭、趣味、地域社会で
身近に出来る事をするしかない。
で、今日は・・・娘の宿題が一行に進まないから
午後から宿題のお手伝い。
宿題の手伝いなら出来る。
正解の答えが無い問題をどんどんと果敢にチャレンジする
そんな人材を沢山育てられる教育の仕組みが欲しい
2011年7月23日土曜日
四日市朝鮮初中学校への補助金支給を凍結
四日市朝鮮初中学校は、その土地と建物を担保にして
在日本朝鮮人連合会の関連企業が資金を引き出したまま
返済がされていない件を重く見て、今年度の補助金の凍結をストップ。
資金を引き出していたのは、在日本朝鮮人三重県商工会の元理事長が
運営する企業で、現イオ信用組合から約3億円を引き出して
中国でソフトウェア事業を展開してたけど、事業がうまくいかずに
負債が焦げ付いたままで放置状態。元理事長も所在不明となってしまった。
その他にも全国の朝鮮学校への補助金ストップの流れとして、
宮城県、埼玉県、東京都、千葉県、大阪府が支給を停止している。
管理する方がズサンで、補助金の支出チェックも甘いから
良いように利用されて来たのかもしれませんが、
そもそも、日本全国に朝鮮学校が存在する事になった理由を私は知らない。
軽々しく意見を言う前に、なぜ日本に朝鮮学校という物が
全国に出来たのかも調べてみたい。
また、最近話題になった朝鮮の方からの政治献金を受け取って
大臣を辞められた方も居たんで、政治家、朝鮮学校、など
なにか深いものが必ず何かあると思う。
また図書館で探す本が増えた。まだまだ勉強は続きそうです!
在日本朝鮮人連合会の関連企業が資金を引き出したまま
返済がされていない件を重く見て、今年度の補助金の凍結をストップ。
資金を引き出していたのは、在日本朝鮮人三重県商工会の元理事長が
運営する企業で、現イオ信用組合から約3億円を引き出して
中国でソフトウェア事業を展開してたけど、事業がうまくいかずに
負債が焦げ付いたままで放置状態。元理事長も所在不明となってしまった。
その他にも全国の朝鮮学校への補助金ストップの流れとして、
宮城県、埼玉県、東京都、千葉県、大阪府が支給を停止している。
管理する方がズサンで、補助金の支出チェックも甘いから
良いように利用されて来たのかもしれませんが、
そもそも、日本全国に朝鮮学校が存在する事になった理由を私は知らない。
軽々しく意見を言う前に、なぜ日本に朝鮮学校という物が
全国に出来たのかも調べてみたい。
また、最近話題になった朝鮮の方からの政治献金を受け取って
大臣を辞められた方も居たんで、政治家、朝鮮学校、など
なにか深いものが必ず何かあると思う。
また図書館で探す本が増えた。まだまだ勉強は続きそうです!
2011年7月22日金曜日
特権階級の贅沢三昧は世界共通か
国際社会に食料支援を求めてる北朝鮮の特権階級が
贅沢三昧の生活で批判を浴びている。
洋酒、たばこ、高級食材や牛肉、
寝具セットや大型液晶テレビに国産車をどんどん輸入してるし、
長さ10kmの専用道路が付く別荘も建設されてる。
中には、マクドナルドのハンバーガーを空輸輸送もあるらしい。
ミサイル開発や核兵器開発にはお金をドンドンつぎ込める。
嗜好品に1000万ドル
洋酒に240万ドル
牛肉に55万ドル
家電、自動車に100万ドル
別荘に1億8000万ドル
核兵器に10億ドル
ミサイル開発に18億ドル
ミサイル発射に7000万ドル
ホント贅沢三昧ですな。
トップの考え、優先順位なんで、国民はどうしようも無い。
北朝鮮の国民ってホントに厳しいのかな、
これは国を視察に行ってみないと解らないのかもしれないが、
行く勇気は無いな。
実は日本も・・・そうだったりして^^
2011年7月21日木曜日
液晶TV、 品薄だけど赤字販売
24日の地デジ放送移行へむけてあと3日。
駆け込み需要で量販店は品薄状態で大盛況!
ただ、液晶TVは今年初旬からの価格下落が進行していて
メーカーも出荷台数の増加に見合わず利益が出ていない。
ソニーのTV事業は、平成16年から7期続けての赤字
パナソニックの販売台数は、昨年2023万台だったけど、3期連続の赤字
赤字価格で販売していただいているおかげで、30型台は平均5万円。
消費者にとっては有り難い限りだけど、
赤字の事業を7期連続で続けられる体力がある事が信じられない。
液晶テレビは、集客用の主力商品で粗利が低いから、
小売店なら、その他の製品や、HDMIケーブル、液晶保護パネルなどの販売で
多少は粗利のカバーはできるかも知れないが、
メーカーはどうするんだろう?
やっぱり、ブルーレイレコーダーのセット販売。
ブルーレイレコーダーも合わせて品薄になってるので、
液晶で利益が出なくても、レコーダーで回収できるのか?
これからしっかりと利益を出していけるのは
ネット配信と絡めた、有償動画配信かな。
こんな事は出来ないかも知れないが、
今、上映しているハリーポッターが、家でもクレジットカードで1200円払えば
見られる状態になれば・・・絶対見そうじゃない?
CMで予告編みて、そのままポチッと映画購入^^
私が知らないだけだとしたら・・・今の液晶テレビはアピール度が低すぎる。
VODのシステムを、定額ではなく1本づつ液晶テレビで簡単に
購入出来るようにすれば、買いやすくなるのに。
ソニー、パナソニック、シャープ、東芝、日立あたりで
合弁でコンテンツ配信の専門会社を作れないのかな?
ハードもソフトもしっかり売ってしっかりサービスを提供できれば
収益も回復するかも知れません。
駆け込み需要で量販店は品薄状態で大盛況!
ただ、液晶TVは今年初旬からの価格下落が進行していて
メーカーも出荷台数の増加に見合わず利益が出ていない。
ソニーのTV事業は、平成16年から7期続けての赤字
パナソニックの販売台数は、昨年2023万台だったけど、3期連続の赤字
赤字価格で販売していただいているおかげで、30型台は平均5万円。
消費者にとっては有り難い限りだけど、
赤字の事業を7期連続で続けられる体力がある事が信じられない。
液晶テレビは、集客用の主力商品で粗利が低いから、
小売店なら、その他の製品や、HDMIケーブル、液晶保護パネルなどの販売で
多少は粗利のカバーはできるかも知れないが、
メーカーはどうするんだろう?
やっぱり、ブルーレイレコーダーのセット販売。
ブルーレイレコーダーも合わせて品薄になってるので、
液晶で利益が出なくても、レコーダーで回収できるのか?
これからしっかりと利益を出していけるのは
ネット配信と絡めた、有償動画配信かな。
こんな事は出来ないかも知れないが、
今、上映しているハリーポッターが、家でもクレジットカードで1200円払えば
見られる状態になれば・・・絶対見そうじゃない?
CMで予告編みて、そのままポチッと映画購入^^
私が知らないだけだとしたら・・・今の液晶テレビはアピール度が低すぎる。
VODのシステムを、定額ではなく1本づつ液晶テレビで簡単に
購入出来るようにすれば、買いやすくなるのに。
ソニー、パナソニック、シャープ、東芝、日立あたりで
合弁でコンテンツ配信の専門会社を作れないのかな?
ハードもソフトもしっかり売ってしっかりサービスを提供できれば
収益も回復するかも知れません。
2011年7月20日水曜日
自動車部品のカルテルで公取委立ち入り
公正取引委員会は、自動車の部品販売で
カルテルを結んでいたとして、独占禁止法違反で、
デンソー
三菱電機
日立オートモティブシステムズ、
カルソニックカンサイ
ミツバ
ティラド
アスモ
の7社を立ち入り調査。
カルテルの対象となっていた部品は、
ワイパー
ラジエーター
スターター
オルタネータ
の4品目で国内市場規模は約1000億円。
カルテルに加わっていた会社が、課徴金減免制度を利用して
公正取引委員会に違反行為を自主申告したために発覚。
談合やカルテルを行っていない企業ってどれほどあるんだろう?
企業同士で価格をあらかじめ決めておく事によって、
利益がきっちり確保できるって事は非常に有り難いが、
競争の原理が働かなくなり、消費者はデメリットを被る可能性がある。
こういったカルテルに参加する企業の企業理念なんかを見ると
世間のために役立つと堂々と書いている企業もあるかもしれない。
企業はきっちり利益が出てないと存続できない。
お客様は大満足
高利益
従業員も大満足
業者も大満足
こんな商品・サービスを開発し続けないといけない。
カルテルを結んでいたとして、独占禁止法違反で、
デンソー
三菱電機
日立オートモティブシステムズ、
カルソニックカンサイ
ミツバ
ティラド
アスモ
の7社を立ち入り調査。
カルテルの対象となっていた部品は、
ワイパー
ラジエーター
スターター
オルタネータ
の4品目で国内市場規模は約1000億円。
カルテルに加わっていた会社が、課徴金減免制度を利用して
公正取引委員会に違反行為を自主申告したために発覚。
談合やカルテルを行っていない企業ってどれほどあるんだろう?
企業同士で価格をあらかじめ決めておく事によって、
利益がきっちり確保できるって事は非常に有り難いが、
競争の原理が働かなくなり、消費者はデメリットを被る可能性がある。
こういったカルテルに参加する企業の企業理念なんかを見ると
世間のために役立つと堂々と書いている企業もあるかもしれない。
企業はきっちり利益が出てないと存続できない。
お客様は大満足
高利益
従業員も大満足
業者も大満足
こんな商品・サービスを開発し続けないといけない。
2011年7月19日火曜日
女子サッカーワールドカップ、予選見た人はいる?
今日の2面までは、なでしこJPAPAN優勝の記事。
昨日は号外も出てたし、凄いですね世界一!
終わってみればこの騒ぎなんだけど、
女子ワールドカップが始まってた事を知ってた人は
少なかったんじゃないかな?
殆どテレビを見ないので、初めて知ったのは
決勝Tのドイツに勝ったところで、
ツイッターのつぶやきが増えたように思う。
「えぇ女子サッカーワールドカップやってるんだ!」ってな感じでした(T_T)
ドイツ開催だったから、放送時間も深夜から早朝だったんで
余計に目立たなかったのかもしれません。
私もエセ応援で申し訳ないです。
まーとにかく、
世界一、おめでとうございます!
昨日は号外も出てたし、凄いですね世界一!
終わってみればこの騒ぎなんだけど、
女子ワールドカップが始まってた事を知ってた人は
少なかったんじゃないかな?
殆どテレビを見ないので、初めて知ったのは
決勝Tのドイツに勝ったところで、
ツイッターのつぶやきが増えたように思う。
「えぇ女子サッカーワールドカップやってるんだ!」ってな感じでした(T_T)
期待を込めて選手団を送り出した人って
サッカー関係者以外で何人ぐらい居たんだろう?
国を代表して出て行っている試合なんで、予選からもっと
盛り上がれたら良かったです。
ドイツ開催だったから、放送時間も深夜から早朝だったんで
余計に目立たなかったのかもしれません。
私もエセ応援で申し訳ないです。
まーとにかく、
世界一、おめでとうございます!
2011年7月18日月曜日
漁師と直接契約・鮮魚提供の新しい仕組み
居酒屋チェーンを全国展開するAPカンパニーが
全国各地の漁師と直接契約して、獲れたて魚介類を
その日のうちに関東の居酒屋で提供する仕組みを構築。
飲食店は、卸売市場や仲卸業者を通して魚介を仕入れるが、
今回は全国の5地域の漁師と契約して、
漁獲の全量買い付け契約を条件に直接仕入れを結び
朝一番の獲れたての魚介が、当日に空輸で運ばれて、
夜に、関東圏の居酒屋で提供ができるようになった。
直接漁師と契約する際のリスクは全量買い取り、
大量の魚が来た際には、さばききれない可能性もあるので
店舗数を増やしたり、卸先を増やす必要も。
また小さい魚も蘂手輸送されてくるので
加工技術をUPして美味しく高率よく提供する事も必要に。
新鮮でよりお値打ちに提供するって事だけど、
空輸の送料の方が高くつくって事にはならないんだろうか?
朝一番で取れた●●産の魚が食べれるのは魅力やけど、
ホントに安くできるんだろうか?
田舎では成り立ちにくいが、東京であればうけるかもしれない。
築地近辺の居酒屋と比べてみるのも面白い。
漁師直送の魚が食べられる居酒屋「四十八漁場」
東京に寄った際には一度チェックしてみたいです。
全国各地の漁師と直接契約して、獲れたて魚介類を
その日のうちに関東の居酒屋で提供する仕組みを構築。
飲食店は、卸売市場や仲卸業者を通して魚介を仕入れるが、
今回は全国の5地域の漁師と契約して、
漁獲の全量買い付け契約を条件に直接仕入れを結び
朝一番の獲れたての魚介が、当日に空輸で運ばれて、
夜に、関東圏の居酒屋で提供ができるようになった。
直接漁師と契約する際のリスクは全量買い取り、
大量の魚が来た際には、さばききれない可能性もあるので
店舗数を増やしたり、卸先を増やす必要も。
また小さい魚も蘂手輸送されてくるので
加工技術をUPして美味しく高率よく提供する事も必要に。
新鮮でよりお値打ちに提供するって事だけど、
空輸の送料の方が高くつくって事にはならないんだろうか?
朝一番で取れた●●産の魚が食べれるのは魅力やけど、
ホントに安くできるんだろうか?
田舎では成り立ちにくいが、東京であればうけるかもしれない。
築地近辺の居酒屋と比べてみるのも面白い。
漁師直送の魚が食べられる居酒屋「四十八漁場」
東京に寄った際には一度チェックしてみたいです。
2011年7月17日日曜日
2020年オリンピック招致決定
2020年の夏期オリンピックの招致が決定
2016年の招致は、イマイチ国内では盛り上がって居なかったようだけど、
今回は「復興五輪」を目指して団結出来るはず。
オリンピック開催の際には、大陸間のローテーションが必要と
言われているけど、実際は解らない。
ライバル国の立候補はまだ正式決定してないけど
ダーバン(南アフリカ)
シカゴ(アメリカ)
トロント(カナダ)
ドーハ(カタール)
ドバイ(アラブ首長国連邦)
オークランド(ニュージーランド)の
イスタンブール(トルコ)
サンクトペテルブルグ(ロシア)
国々は招致決定するかも。
2016年の招致は、イマイチ国内では盛り上がって居なかったようだけど、
今回は「復興五輪」を目指して団結出来るはず。
オリンピック開催の際には、大陸間のローテーションが必要と
言われているけど、実際は解らない。
ライバル国の立候補はまだ正式決定してないけど
ダーバン(南アフリカ)
シカゴ(アメリカ)
トロント(カナダ)
ドーハ(カタール)
ドバイ(アラブ首長国連邦)
オークランド(ニュージーランド)の
イスタンブール(トルコ)
サンクトペテルブルグ(ロシア)
国々は招致決定するかも。
個人的には世界規模のイベントなんで
未開催の大陸がまず有利になるのは当然だと思う。
ただ、未経験などのマイナス要素もあるので、
企画力、運営力、を総合的に判断してるんじゃないかな?
2回目の開催誘致をするなら
他国の招致を圧倒的に凌ぐような企画、運営力でないといけない。
あとは、国家元首のTOP営業とIOC委員への接待力^^
せっかく招致するので、是非射止めて欲しいです!
2011年7月16日土曜日
1日単位で契約できる自動車保険
東京海上日動火災保険が、NTTドコモの協力で、
1日単位で契約できる業界初の自動車保険を10月より発売すると発表。
家族や友人の自動車を運転する際に
必要な日数だけ加入できて、保険料は
車両保証無しのプラン: 対人・対物ともに無制限で500円
車両保証有りのプラン: 対人・対物ともに無制限で1000円
車を借りて自己を起こした際の「無保険事故」が
年間10万件以上発生しているので新しい需要を開拓する。
友達の車を急に運転する事になった際に、
「ちょっと待ってね今から自動車保険入るから!」
なんて手間な事をするイメージがまったく沸かない。
車のシェアリングサービスなどで、事前予約をしている場合のみ、
使えそうな気もするけど、シェアリングの車はキチンと保険入ってるでしょ。
カーナビだったら押す可能性あるかもなぁ
サービスエリアのトイレ前や、道の駅で告知するんだろうな?
1日単位で契約できる業界初の自動車保険を10月より発売すると発表。
家族や友人の自動車を運転する際に
必要な日数だけ加入できて、保険料は
車両保証無しのプラン: 対人・対物ともに無制限で500円
車両保証有りのプラン: 対人・対物ともに無制限で1000円
車を借りて自己を起こした際の「無保険事故」が
年間10万件以上発生しているので新しい需要を開拓する。
i-modeのメニューから、1日保険の加入ページを探せるのか心配。
スマホ対応ならアンドロイドのアプリで1日保険加入アプリになるのか。
友達の車を急に運転する事になった際に、
「ちょっと待ってね今から自動車保険入るから!」
なんて手間な事をするイメージがまったく沸かない。
車のシェアリングサービスなどで、事前予約をしている場合のみ、
使えそうな気もするけど、シェアリングの車はキチンと保険入ってるでしょ。
カーナビだったら押す可能性あるかもなぁ
サービスエリアのトイレ前や、道の駅で告知するんだろうな?
加入者がそんなに多くは増えないだろうけど、
ほぼ利益だし、必要なのはシステム開発と告知。
売れたらラッキーって程度かも^^
2011年7月15日金曜日
中国流のビジネスヨーロッパでクレーム?
中国がヨーロッパ進出の足がかりにしたい
旧共産主義の国々で、地元業者への賃金未払い等により
トラブルが多発している。
アフリカやアジアの途上国進出の手法と同じ強引な取引方法が
ヨーロッパでは通用しないためクレームとなり契約破棄なども。
ポーランドのワルシャワ‐ウィッジ間を結ぶ高速道路の一部50kmを
中国・海外工程の企業が当初の予算の半値以下で落札・受注したが、
今年の4月から地元の下請け業者への賃金未払いが滞っている事が発覚
中国工程とポーランド政府が対策を協議したが、
中国工程側は「インフレ」「見積もりミス」で工事の増額を要求。
中国政府は民契約トラブルなので、中国工程側への支援を拒否したため
ポーランド政府は6月中旬に契約を破棄。
問題の工事区間は半分以上残っていてUEFA欧州選手権に間に合わない
可能性が高く悲惨な状況。
ってことはアジア、アフリカの発展途上国では
こんなやり方がまかり通っている可能性も。
地元住民を無料で働かさせて、激安価格で落札。
ただ、こういった事が発覚しても、強く中国と衝突出来ないぐらいに
世界各国に中国マネーが流れ込んでいる事と、
東欧や南欧は今経済危機で苦しんでいるので、
インフラ構築の際の安さには魅力も大きい。
国を交えて多面的に食い込んでいける中国の営業力と、
クレーム時の対応とタフさは羨ましい限りです。
旧共産主義の国々で、地元業者への賃金未払い等により
トラブルが多発している。
アフリカやアジアの途上国進出の手法と同じ強引な取引方法が
ヨーロッパでは通用しないためクレームとなり契約破棄なども。
ポーランドのワルシャワ‐ウィッジ間を結ぶ高速道路の一部50kmを
中国・海外工程の企業が当初の予算の半値以下で落札・受注したが、
今年の4月から地元の下請け業者への賃金未払いが滞っている事が発覚
中国工程とポーランド政府が対策を協議したが、
中国工程側は「インフレ」「見積もりミス」で工事の増額を要求。
中国政府は民契約トラブルなので、中国工程側への支援を拒否したため
ポーランド政府は6月中旬に契約を破棄。
問題の工事区間は半分以上残っていてUEFA欧州選手権に間に合わない
可能性が高く悲惨な状況。
ってことはアジア、アフリカの発展途上国では
こんなやり方がまかり通っている可能性も。
地元住民を無料で働かさせて、激安価格で落札。
ただ、こういった事が発覚しても、強く中国と衝突出来ないぐらいに
世界各国に中国マネーが流れ込んでいる事と、
東欧や南欧は今経済危機で苦しんでいるので、
インフラ構築の際の安さには魅力も大きい。
国を交えて多面的に食い込んでいける中国の営業力と、
クレーム時の対応とタフさは羨ましい限りです。
2011年7月14日木曜日
太陽光パネル出荷世界1位は中国・サンテックパワー
太陽光発電で、技術や市場シェアで世界をリードしていた
日本企業が昨年のランキングではアッと言う間に陥落。
圧倒的な発電効率の向上によるコストダウンで
発電コストが10年前の3分の1の1ワットあたり2ドル。
また太陽光エネルギーを電力に帰る変換効率も14%→18%にアップ
さらに
1ワットあたり1ドル、変換効率21%を達成させて
シェア50%の獲得を目標にしている。
中国は再生可能エネルギー向けの投資総額では
アメリカを上回り世界でトップで、
今後は中国企業を中心となりそう。
発電効率が悪く、高価で業務用としては使い物にならない
と言われている太陽光発電の技術を
圧倒的な換算高率と、コストダウンを実現した企業が高いシェアを握る可能性は高い。
世界一を取っている、又は取りに行っている企業を国全体として援護したい。
日本企業が昨年のランキングではアッと言う間に陥落。
圧倒的な発電効率の向上によるコストダウンで
発電コストが10年前の3分の1の1ワットあたり2ドル。
また太陽光エネルギーを電力に帰る変換効率も14%→18%にアップ
さらに
1ワットあたり1ドル、変換効率21%を達成させて
シェア50%の獲得を目標にしている。
中国は再生可能エネルギー向けの投資総額では
アメリカを上回り世界でトップで、
今後は中国企業を中心となりそう。
発電効率が悪く、高価で業務用としては使い物にならない
と言われている太陽光発電の技術を
圧倒的な換算高率と、コストダウンを実現した企業が高いシェアを握る可能性は高い。
世界一を取っている、又は取りに行っている企業を国全体として援護したい。
2011年7月13日水曜日
上げ馬神事で書類送検
三重県桑名市の多度大社で行われる上げ馬神事が、
動物愛護管理法違反の容疑で地元の住民が書類送検。
この上げ馬神事は県指定無形民族文化財にも指定されていて
この判決次第では、全国の神事に大きな影響がでる。
今回の容疑は、平成21年5月5日の神事直前に馬を興奮させて
「つくる」と言われる行為で棒で馬の下腹部や尻を殴打したり
下腹部や腹を蹴るなどした事が問題となっている。
動物愛護管理法違反の容疑で地元の住民が書類送検。
この上げ馬神事は県指定無形民族文化財にも指定されていて
この判決次第では、全国の神事に大きな影響がでる。
今回の容疑は、平成21年5月5日の神事直前に馬を興奮させて
「つくる」と言われる行為で棒で馬の下腹部や尻を殴打したり
下腹部や腹を蹴るなどした事が問題となっている。
動物愛護ってのは、
動物を愛して、保護し、大切にするという法律のはず。
神事を行う際の馬への愛を込めて行っている事であれば許される。
愛があるか?無いか?が争点になるのかな??
神事として急な坂道を馬と一緒に乗り越えたい。
その気持ちが強すぎて「つくる」という行為が行き過ぎていると
とらえられているのかもしれません。
「つくる」行為の中で馬が走れなくなるような重傷を負ったり、
死んでしまった訳ではないので、今の段階では許されても良いのでは?
その代わりに、神事が終わった後には
大切に愛してあげて欲しいです。
今日は夕刊を見てるんだけど、こんな記事がTOPを飾るって事も
まだまだ日本は幸せな国なんだなぁと、ホッとします。
2011年7月12日火曜日
大阪市議会、海外視察の慣例を自粛
ブログも180記事を超えたって事は
ようやく半年経過。最近の体調不良で更新が危うい状態だったけど、
とにかく出来るとこまで更新してみる。
少しなれてきて、ダラダラ記事なってきてる。
文章の書き方改善にチャレンジして楽しい文章が書けるようになりたい。
大阪市議会は、4年の任期の中で1回は海外視察に参加すると言う
慣例がいままであったけど、取りやめになりました。
東日本大震災の理由にしてるみただけど、
海外視察してメリットのある事を導入できるんだったら行けば良いと思う。
地震の影響ではなく、橋本知事の影響が大きいんじゃないのか?
物見視察で、税金使えるんだったら議員はいままでは
招待で慰安旅行に行ってる感覚だったのかな。
本気の視察だったら稟議通せばいい。
海外旅行に行きたいなら自腹で好きなところに行けば良い。
おまけに委員会審議の際に出されているペットボトルの配布も中止で
年間13万円削減だと。
ペットボトルは配布しても良いから、内容・質の高い会議にした方が良さそう。
ようやく半年経過。最近の体調不良で更新が危うい状態だったけど、
とにかく出来るとこまで更新してみる。
少しなれてきて、ダラダラ記事なってきてる。
文章の書き方改善にチャレンジして楽しい文章が書けるようになりたい。
大阪市議会は、4年の任期の中で1回は海外視察に参加すると言う
慣例がいままであったけど、取りやめになりました。
東日本大震災の理由にしてるみただけど、
海外視察してメリットのある事を導入できるんだったら行けば良いと思う。
地震の影響ではなく、橋本知事の影響が大きいんじゃないのか?
物見視察で、税金使えるんだったら議員はいままでは
招待で慰安旅行に行ってる感覚だったのかな。
本気の視察だったら稟議通せばいい。
海外旅行に行きたいなら自腹で好きなところに行けば良い。
おまけに委員会審議の際に出されているペットボトルの配布も中止で
年間13万円削減だと。
ペットボトルは配布しても良いから、内容・質の高い会議にした方が良さそう。
2011年7月11日月曜日
ニューズ・オブ・ザ・ワールド廃刊と疑惑
イギリスで168年の歴史のある、「ニューズ・オブ・ザ・ワールド」の
廃刊が決まりました。
「ニューズ・オブ・ザ・ワールドを私は一度も読んだ事が無いが、
相当悪い噂が立っている。
私立探偵を約4000人程雇って、携帯電話を盗聴や、
警察庁幹部への現金供与による捜査情報のチェックや
捜査のもみ消し工作など、と言われている。
特ダネを世間に伝え続けてきた人気紙も
自分会社で行っている事をリークする事は難しい。
自らの悪事と、それにまつわる政治家、警察幹部が
相当関連していて、圧力に屈してしまったんだろうか?
一切を好評せずに、廃刊となれば
同じスタッフを使って別紙を立ち上げることも容易かもしれない。
自らの志で、正確な情報を伝えるよりも
職業としての安泰を約束してくれる方が優先する事も多い。
自らの命と財産をなげうっても、世の中を幸せに変える!
って思っている人は、本当の天才か、本当の馬鹿かどちらかかもしれないが、
中途半端におバカな人よりは、目立って世間をあっ驚かすんだろう。
悪いことをして逃れる人も居るだろうけど、
バカや要領の悪い人は、嘘はつかない方が楽だし、楽しい。
ニューズ・オブ・ザ・ワールドの件も後から真実が解るぐらいなら
始めから公表・謝罪・廃刊の方が良かったのではないかと思う。
廃刊が決まりました。
「ニューズ・オブ・ザ・ワールドを私は一度も読んだ事が無いが、
相当悪い噂が立っている。
私立探偵を約4000人程雇って、携帯電話を盗聴や、
警察庁幹部への現金供与による捜査情報のチェックや
捜査のもみ消し工作など、と言われている。
特ダネを世間に伝え続けてきた人気紙も
自分会社で行っている事をリークする事は難しい。
自らの悪事と、それにまつわる政治家、警察幹部が
相当関連していて、圧力に屈してしまったんだろうか?
一切を好評せずに、廃刊となれば
同じスタッフを使って別紙を立ち上げることも容易かもしれない。
自らの志で、正確な情報を伝えるよりも
職業としての安泰を約束してくれる方が優先する事も多い。
自らの命と財産をなげうっても、世の中を幸せに変える!
って思っている人は、本当の天才か、本当の馬鹿かどちらかかもしれないが、
中途半端におバカな人よりは、目立って世間をあっ驚かすんだろう。
悪いことをして逃れる人も居るだろうけど、
バカや要領の悪い人は、嘘はつかない方が楽だし、楽しい。
ニューズ・オブ・ザ・ワールドの件も後から真実が解るぐらいなら
始めから公表・謝罪・廃刊の方が良かったのではないかと思う。
2011年7月10日日曜日
東北地方の高速無料化でトラック大喜び
東北地方が高速道路無料になった事によって、
トラックの通行量が激増して、料金所やサービスエリアで渋滞が発生してる、
一方、土日祝日の上限1000円の廃止によって、
観光地近辺のサービスエリアがガラ空きになって来た。
今まで下道走ってたトラックも、ただなら高速乗るのは当たり前。
それで、東北地方へどんどんと物資をもって行きやすくなったし
規模の大きい運送会社は月間で100万以上の経費カットになり恩恵を受けている。
ルール改正で全ての人が恩恵を受ける事って難しい。
東北地方の復興と発展を加速させるため、
指定地域を通るトラック、バスなどの大型車種に限った訳だから
とやかく言わずに受け入れたら良い。
復興が出来て、これから観光を重視するって時に、
またルールを変えるしかないんだろう。
そもそも、高速道路を全て無料化するって
偽のマニフェストさえ作らなければこんな事にはならなかったんだけど。
有言実行はそう簡単な物ではない。
有言実行が出来ない人は無言実行で実績作るのがベターだと思う。
トラックの通行量が激増して、料金所やサービスエリアで渋滞が発生してる、
一方、土日祝日の上限1000円の廃止によって、
観光地近辺のサービスエリアがガラ空きになって来た。
今まで下道走ってたトラックも、ただなら高速乗るのは当たり前。
それで、東北地方へどんどんと物資をもって行きやすくなったし
規模の大きい運送会社は月間で100万以上の経費カットになり恩恵を受けている。
ルール改正で全ての人が恩恵を受ける事って難しい。
東北地方の復興と発展を加速させるため、
指定地域を通るトラック、バスなどの大型車種に限った訳だから
とやかく言わずに受け入れたら良い。
復興が出来て、これから観光を重視するって時に、
またルールを変えるしかないんだろう。
そもそも、高速道路を全て無料化するって
偽のマニフェストさえ作らなければこんな事にはならなかったんだけど。
有言実行はそう簡単な物ではない。
有言実行が出来ない人は無言実行で実績作るのがベターだと思う。
2011年7月9日土曜日
南スーダンとして独立
エジプトのすぐ南のアフリカの国、
スーダンは2005年に南北の内紛を集結させて、
今年の1月には、包括平和合意(CPA)に基づき、
南部独立の住民投票を行いなんと、98%以上が賛成で独立が決定l。
CPAの規定された移行期間が9日0時に終了し、晴れて南スーダンとして独立国になった。
首都のジュバでは、式典が開催されて
独立が正式に宣言され、初代大統領には南部自治大統領のキール氏が就任。
193番目の国連加盟国、アフリカでは54ヶ国目の国。
国家が誕生する瞬間に立ち会えるってなんて尊い事なんだろう。
私が一生涯で経験する事は出来ない可能性が高い。
ただ、国家が誕生するには長い内紛の歴史があり
アフリカでは最大規模の約200万人の方が亡くなっている。
国が誕生するには大勢の犠牲者の元に成立しているので、
自然と国民の幸せのために本気で取り組んでくれる方がトップに立つ事が多い。
そういった意味では日本での電力不足の悩み事態が
本当に幸せの中での問題なんだなと、つくづく思い知らされる。
いままで日本を本気で作ってきてくれた先人の方への
感謝も必要なんだと思いました。
2011年7月8日金曜日
ウォール街中国企業の裏口上場の規制強化
ウォール街で、現金貯金や、売上を不正水増しする中国企業が増えていて
20以上の中国企業株の売買が停止になっている。
米証券取引委員会や司法当局が本格調査に乗り出している。
アメリカの上場基準が適応されていない中国企業があり、
その手法は、既に上場しているアメリカ企業と合併する
中国企業の裏口上場という手段がある。
こういった経緯でアメリカでの上場を果たした中国企業は
なんと150社以上!
裏口上場か頭いい!
みんなグルになってるのかもね。
中国では数年前から上海や香港での上場基準が厳しくなって
中国で上場できない企業が、中国株ブームのアメリカを狙らわれたんだけど、
橋渡しをしているのは、ウォール街の投資銀行なんで
責任も問われる可能性もある。
株式市場での粉飾決算は日本でも良く聞く話だけど、
粉飾決算=悪
というのが日本では一般的なんだろうけど、
中国の企業の人はどうなんだろう?
粉飾決済=しょうがない
騙される=悪
なんて考え方の方も無いとは言えない。
サブプライム、中国株、ウォール街の規制強化をしても
新たな抜け道でいろんな手段が生み出されるんでしょうね。
20以上の中国企業株の売買が停止になっている。
米証券取引委員会や司法当局が本格調査に乗り出している。
アメリカの上場基準が適応されていない中国企業があり、
その手法は、既に上場しているアメリカ企業と合併する
中国企業の裏口上場という手段がある。
こういった経緯でアメリカでの上場を果たした中国企業は
なんと150社以上!
裏口上場か頭いい!
みんなグルになってるのかもね。
中国では数年前から上海や香港での上場基準が厳しくなって
中国で上場できない企業が、中国株ブームのアメリカを狙らわれたんだけど、
橋渡しをしているのは、ウォール街の投資銀行なんで
責任も問われる可能性もある。
株式市場での粉飾決算は日本でも良く聞く話だけど、
粉飾決算=悪
というのが日本では一般的なんだろうけど、
中国の企業の人はどうなんだろう?
粉飾決済=しょうがない
騙される=悪
なんて考え方の方も無いとは言えない。
サブプライム、中国株、ウォール街の規制強化をしても
新たな抜け道でいろんな手段が生み出されるんでしょうね。
2011年7月7日木曜日
22年度、年金運用3000億円の赤字
厚生年金と国民年金の積立運用をする
「年金積立金管理運用独立行政法人」が
平成22年の運用結果は2999億円の赤字と発表しました。
運用資産の総額は116兆3170億円。
市場運用だけの赤字は5692億円。
平成13年から自主運用を初めてからの
累積収益額は11兆3894億円となった。
積立金を一生懸命運用して、資産を増やしてるんですね。
昨年度の黒字が9兆1850億円の黒字、その黒字が大きかったのが
そのまま累積金額の大幅な黒字となっている。
年金積立金管理運用独立行政法人のホームページには、
この法人がどういった組織とか、業務状況書類なるものもUPされているので
本来は年金を払っている人は、しっかりりと書類を見た方が良いんだろう。
という私もこの組織を知ったのは、たった今。
独立行政法人がいったいどれだけ存在しているのか、じっくり見たいと思う。
日本の独立行政法人一覧はコチラ
「年金積立金管理運用独立行政法人」が
平成22年の運用結果は2999億円の赤字と発表しました。
運用資産の総額は116兆3170億円。
市場運用だけの赤字は5692億円。
平成13年から自主運用を初めてからの
累積収益額は11兆3894億円となった。
積立金を一生懸命運用して、資産を増やしてるんですね。
昨年度の黒字が9兆1850億円の黒字、その黒字が大きかったのが
そのまま累積金額の大幅な黒字となっている。
年金積立金管理運用独立行政法人のホームページには、
この法人がどういった組織とか、業務状況書類なるものもUPされているので
本来は年金を払っている人は、しっかりりと書類を見た方が良いんだろう。
という私もこの組織を知ったのは、たった今。
独立行政法人がいったいどれだけ存在しているのか、じっくり見たいと思う。
日本の独立行政法人一覧はコチラ
2011年7月6日水曜日
2018年冬期オリンピック誘致にピョンヤン(平昌)か?
ピョンヤンと聞いてイメージするのは、
北朝鮮の首都を思い浮かべる人が多いと思う。
韓国にあるピョンヤン(平昌)が2018年の冬期オリンピックの
誘致に向けて盛り上がっていて現地時間の6日に決定します。
ライバルのドイツのミュンヘン、ドイツでは1度冬期オリンピックが
開催された事もあるし、ミュンヘンって確か夏のオリンピック開催地だった。
初めての誘致を応援したいんで、ピョンヤン頑張って欲しい。
3期連続でのオリンピック候補地立候補、通るといいですね。
冬期オリンピックの韓国の選手はキムヨナしか知らないんだけど、
オリンピック開催が決まれば、スノーボードやスキーからも
良い選手がぞくぞくと出てくるかも。
冬期オリンピックも日本、韓国、中国など
アジアの国々でもどんどん開催して盛り上げて欲しい!
スノーボード全盛期にもさすがに韓国には滑りに行かなかったけど
行っておいてもよかったかも。
韓国にも結構スキー場があるんです・・・スキー場リスト
今晩、楽しみです。
北朝鮮の首都を思い浮かべる人が多いと思う。
韓国にあるピョンヤン(平昌)が2018年の冬期オリンピックの
誘致に向けて盛り上がっていて現地時間の6日に決定します。
ライバルのドイツのミュンヘン、ドイツでは1度冬期オリンピックが
開催された事もあるし、ミュンヘンって確か夏のオリンピック開催地だった。
初めての誘致を応援したいんで、ピョンヤン頑張って欲しい。
3期連続でのオリンピック候補地立候補、通るといいですね。
冬期オリンピックの韓国の選手はキムヨナしか知らないんだけど、
オリンピック開催が決まれば、スノーボードやスキーからも
良い選手がぞくぞくと出てくるかも。
冬期オリンピックも日本、韓国、中国など
アジアの国々でもどんどん開催して盛り上げて欲しい!
スノーボード全盛期にもさすがに韓国には滑りに行かなかったけど
行っておいてもよかったかも。
韓国にも結構スキー場があるんです・・・スキー場リスト
今晩、楽しみです。
2011年7月5日火曜日
BOP(ベース・オブ・ピラミッド)に向けての市場開拓
途上国を中心に世界人口の7割近くを占める低所得者を対象とした
ベース・オブ・ピラミッドビジネス(BOP)は、
低価格商品の提供や雇用の創出、生活水準の向上に貢献するビジネス。
社会貢献活動とは違い、最低限の企業利益を確保しながら行い
持続的な活動が求められる。
政府は世界銀行グループの国際金融公社(IFC)と提携して
現地ニーズの情報提供や市場参入などの橋渡しを支援、
日本の技術や災害支援のノウハウを世界各国へ展開して
貧困撲滅に貢献しながら、400兆円と言われる市場規模のビジネス開拓を行う。
ムハマド・ユヌス氏が開設したグラミン銀行のようなビジネス、
ソーシャルビジネス(社会問題を解決するための企業)を展開する上での
狙っているターゲットがBOPって事なんだろう。
IFCと政府は何するんだろ?
●現地ニーズの情報共有
●現地政府への協力促進
●民間企業の参入促進・支援
●新興国への理解促進
●定期的会合
世界100ヶ国以上に拠点を展開しているIFCは、
各国の補助金や寄付に依存せずに、民間投資を活用する
支援に力を入れている。
政府と提携する事によってのプレス効果が絶大、
そのおかげで私も知りました。。
ただ、IFCの情報を知りたければ、政府を介さずに
直接相談に行く方が早そうですねぇ
ソーシャルビジネス、BOP、IFC。
社会貢献しながら、世界各国への巨大市場の開拓は面白そう。
ベース・オブ・ピラミッドビジネス(BOP)は、
低価格商品の提供や雇用の創出、生活水準の向上に貢献するビジネス。
社会貢献活動とは違い、最低限の企業利益を確保しながら行い
持続的な活動が求められる。
政府は世界銀行グループの国際金融公社(IFC)と提携して
現地ニーズの情報提供や市場参入などの橋渡しを支援、
日本の技術や災害支援のノウハウを世界各国へ展開して
貧困撲滅に貢献しながら、400兆円と言われる市場規模のビジネス開拓を行う。
ムハマド・ユヌス氏が開設したグラミン銀行のようなビジネス、
ソーシャルビジネス(社会問題を解決するための企業)を展開する上での
狙っているターゲットがBOPって事なんだろう。
IFCと政府は何するんだろ?
●現地ニーズの情報共有
●現地政府への協力促進
●民間企業の参入促進・支援
●新興国への理解促進
●定期的会合
世界100ヶ国以上に拠点を展開しているIFCは、
各国の補助金や寄付に依存せずに、民間投資を活用する
支援に力を入れている。
政府と提携する事によってのプレス効果が絶大、
そのおかげで私も知りました。。
ただ、IFCの情報を知りたければ、政府を介さずに
直接相談に行く方が早そうですねぇ
ソーシャルビジネス、BOP、IFC。
社会貢献しながら、世界各国への巨大市場の開拓は面白そう。
2011年7月4日月曜日
ANAのボーイング787は1機150億円
ANAが今期導入する次世代の新型旅客機ボーイング787のテスト機がやってきた。
遅くても9月には1号機が納入されて、国内線で運行開始。
このボーイング787は、アメリカ同時多発テロの煽りを受けて
航空業界が低迷し一時は開発中止になってたけど、
ANAが50機発注した事によって開発が再会、
エンジン爆発やストライキ、設計の見直しで伸びに伸びてたけど
ようやく今年の秋には日本の空を飛びます。
ボーイング787は、1機150億円、この機体で元取るには、
1回の飛行の売上が500万だったとして1000回ぐらいかな?
1日に4回飛ばせば250日で初期投資回収?
そんなに甘くないかな^^
そういえば、MRJは開発が遅れてるみたいだけど
ホンダジェット機は来年には見られるかも。
楽しみです。
遅くても9月には1号機が納入されて、国内線で運行開始。
このボーイング787は、アメリカ同時多発テロの煽りを受けて
航空業界が低迷し一時は開発中止になってたけど、
ANAが50機発注した事によって開発が再会、
エンジン爆発やストライキ、設計の見直しで伸びに伸びてたけど
ようやく今年の秋には日本の空を飛びます。
ボーイング767と比べると燃費が20%向上して
地球には少し優しくなるんだね。
燃料代が安くなっても、航空券は安くなんないだろうねぇ。
ボーイング787は、1機150億円、この機体で元取るには、
1回の飛行の売上が500万だったとして1000回ぐらいかな?
1日に4回飛ばせば250日で初期投資回収?
そんなに甘くないかな^^
そういえば、MRJは開発が遅れてるみたいだけど
ホンダジェット機は来年には見られるかも。
楽しみです。
2011年7月3日日曜日
世界の全ての原子力発電所のチェック
福島の原発がきっかけで、世界各国で
原発の施設チェックがすすんでいる。
その中でも、世界でも最多104基の原発を抱えるアメリカで
電源喪失の問題で3基、津波や洪水の問題で2基
また全ての原発で過去に地下水漏れが発生した事があると
報道されている。
その他にも今年に入ったトラブルとして、
リッチランド原発で小規模な爆発、
ブラウンズフェリー原発で竜巻での停電、原子炉の一時停止
フォートカルボーン原発で火災発生、核燃料プールの冷却機能喪失。
ニューメキシコでも、核関連物質を保管する
ロスアラモス国立研究所が山火事で閉鎖。
「やっぱ、いろんなトラブル起こってるじゃん!」
原発の数が増えれば当然、トラブルに巻き込まれる可能性も高いし、
施設の老朽化が進むだけでもトラブルの可能性は高くなる。
せっかくの大惨事で今、原発に注目が集まっているんで
世界各国でも徹底的に原発調査と改善して安全面を高めて欲しいですね。
原子力発電をすぐに止めろ!なんて思ってる人は少ないと思う。
ただ安全性のチェックを徹底的にやって!
と思ってる人は多いと思う。
再生可能エネルギーへの転換も大事だけど、
まずは、原発施設の徹底的チェックと安全確保をお願いいたします。
原発の施設チェックがすすんでいる。
その中でも、世界でも最多104基の原発を抱えるアメリカで
電源喪失の問題で3基、津波や洪水の問題で2基
また全ての原発で過去に地下水漏れが発生した事があると
報道されている。
その他にも今年に入ったトラブルとして、
リッチランド原発で小規模な爆発、
ブラウンズフェリー原発で竜巻での停電、原子炉の一時停止
フォートカルボーン原発で火災発生、核燃料プールの冷却機能喪失。
ニューメキシコでも、核関連物質を保管する
ロスアラモス国立研究所が山火事で閉鎖。
「やっぱ、いろんなトラブル起こってるじゃん!」
原発の数が増えれば当然、トラブルに巻き込まれる可能性も高いし、
施設の老朽化が進むだけでもトラブルの可能性は高くなる。
せっかくの大惨事で今、原発に注目が集まっているんで
世界各国でも徹底的に原発調査と改善して安全面を高めて欲しいですね。
原子力発電をすぐに止めろ!なんて思ってる人は少ないと思う。
ただ安全性のチェックを徹底的にやって!
と思ってる人は多いと思う。
再生可能エネルギーへの転換も大事だけど、
まずは、原発施設の徹底的チェックと安全確保をお願いいたします。
2011年7月2日土曜日
世界最大手の原子炉圧力容器用鋼板メーカー
株式会社日本製鋼所は、明治40年に兵器の国産化を目的に
英国資本と日本の共同出資で設立され、
現在は、原子炉圧力容器鋼板メーカーの最大手で、世界シェアの80%を占める。
また、国内で唯一大口径の砲身を作っていて、海上保安庁や自衛隊に搭載されてる。
その日本製鋼所の株価が東日本大震災後の原発事故で株価が急落。
そこに目をつけた、アメリカのファンド、トレードウィンズが一気に株を買って
議決権で7.76%を持つ筆頭株主になった。
日本製鋼所は、外為法で、安全保障上重要な企業に指定されていて、
外国企業が議決権の10%以上を取得する際には政府への届け出が必要で
日本製鋼所や政府がピリピリしている。
法律を変える事も出来ないし、買い増しは出来る訳だから
トレードウィンズの出方を見守るしかないんでしょうね。
安全保障上重要な企業指定されている企業一覧表が見たい、
そんな都合の良い物はネットでは見つけられませんでしたが・・・見たくないですか?
どんな企業か順番に調べていきたいですね^^
日本製鋼所という企業を今まで知りませんでした。
また、通称、外為法、正式名称は、外国為替及び外国貿易法
なるものもまったく知りませんでした。
世の中には自分の知らない事が多すぎる、
自分の知っている事は、ほんのごく一部なんだと思い知らされる。
日々、知らない事が増えていって面白い。
英国資本と日本の共同出資で設立され、
現在は、原子炉圧力容器鋼板メーカーの最大手で、世界シェアの80%を占める。
また、国内で唯一大口径の砲身を作っていて、海上保安庁や自衛隊に搭載されてる。
その日本製鋼所の株価が東日本大震災後の原発事故で株価が急落。
そこに目をつけた、アメリカのファンド、トレードウィンズが一気に株を買って
議決権で7.76%を持つ筆頭株主になった。
日本製鋼所は、外為法で、安全保障上重要な企業に指定されていて、
外国企業が議決権の10%以上を取得する際には政府への届け出が必要で
日本製鋼所や政府がピリピリしている。
法律を変える事も出来ないし、買い増しは出来る訳だから
トレードウィンズの出方を見守るしかないんでしょうね。
安全保障上重要な企業指定されている企業一覧表が見たい、
そんな都合の良い物はネットでは見つけられませんでしたが・・・見たくないですか?
どんな企業か順番に調べていきたいですね^^
日本製鋼所という企業を今まで知りませんでした。
また、通称、外為法、正式名称は、外国為替及び外国貿易法
なるものもまったく知りませんでした。
世の中には自分の知らない事が多すぎる、
自分の知っている事は、ほんのごく一部なんだと思い知らされる。
日々、知らない事が増えていって面白い。
2011年7月1日金曜日
改革案:高所得者から税金をいっぱい取る
昨日正式決定した、「社会保障と税の一体改革」案は、
消費税、所得税、相続税の増税で、高所得者に負担をしていただく方針。
高所得者への増税は世論の反発も比較的少ないし、
資産を持っている人から徴収する方が取りやすい。
所得税は現在で最高が40%だけどで、
一番課税が高かった昭和61年はなんと、70%だった!
で、最高税率の対象となる、年収2340万円以上は
約20万人で全体の0.4%。
この対象者に税率を10%UPしたとして増える金額は約3500億円
高所所得者の中で、本当に日本が好きな人は良いんだけど、
そうでない人は、海外に移住したくなるだろう。
民主党が政権を持っていなかった時って
無駄を徹底的になくして改善する、そのための事業仕分けだったりしたと思うけど、
徹底的に無駄をなくす改善は頓挫してしまったんだろうか?
税収増やしたって、無駄遣いするんだったら意味ないよね。
悪代官が高率年貢の請求ばっかりして農民をいじめると、
近い将来、ホントに一揆が起こるぞ!
消費税、所得税、相続税の増税で、高所得者に負担をしていただく方針。
高所得者への増税は世論の反発も比較的少ないし、
資産を持っている人から徴収する方が取りやすい。
所得税は現在で最高が40%だけどで、
一番課税が高かった昭和61年はなんと、70%だった!
で、最高税率の対象となる、年収2340万円以上は
約20万人で全体の0.4%。
この対象者に税率を10%UPしたとして増える金額は約3500億円
高所所得者の中で、本当に日本が好きな人は良いんだけど、
そうでない人は、海外に移住したくなるだろう。
民主党が政権を持っていなかった時って
無駄を徹底的になくして改善する、そのための事業仕分けだったりしたと思うけど、
徹底的に無駄をなくす改善は頓挫してしまったんだろうか?
税収増やしたって、無駄遣いするんだったら意味ないよね。
悪代官が高率年貢の請求ばっかりして農民をいじめると、
近い将来、ホントに一揆が起こるぞ!
登録:
投稿 (Atom)