2012年1月31日火曜日

オリンパスの争奪戦

富士フイルムホールディングスがオリンパスに対して
資本・業務提携の提案書を提出。
医療機器事業で相乗効果があると判断。

既にソニーが資本・業務提携の提案書を提出済みで
オリンパスの争奪戦が激化の様子。


オリンパスと言えばカメラのイメージが強いけど、
ICレコーダーのシェア国内で50%と圧倒的、海外だと70%を超える!
オリンパスの売上比率だと医療が約40%で一番比率が高く
内視鏡の分野では世界シェア75%と強すぎる。

世界ナンバー1の技術力ってスゴイ

そりゃこれだけ強ければ医療機器事業で提携する側はメリット大きい。


ソニー、パナソニック、富士フイルム、テルモ
もしくは違う別の会社・・・?
海外の企業も名乗りを上げたりするかもね。


オリンパスの名前が消えていかないような提携が良いと思う。





2012年1月30日月曜日

うなぎの稚魚が不漁で高騰

今日のお昼は久しぶりに鰻丼を食べてきました。
ウナギの稚魚、不漁なんですね。
卸値が昨年の2倍、平年の3倍近くに達している。

産地の静岡、徳島、鹿児島は勿論
台湾や中国でも不漁で輸入も少なく稚魚の確保ができない。


うな丼の値段って1年前に上がったばっかりだったけど、
これだけ稚魚がすくないとさらに値上げの可能性もある。


漁も5月までは続くから不漁と決めつけるには早すぎるかもしれないけど、
将来、鰻丼は高騰して庶民ではなかなか食べられない
年に1度の贅沢な食事になるかも。


大好物の鰻丼、高くなると困るな。

2012年1月29日日曜日

ツイッター、法律違反の投稿なら削除容認

ツイッターで法律に違反している投稿があると
政府などから削除要請が来た場合には、
その国の中では投稿が見られなくなるように対応を行う。

指摘したその国では見られなくなるけど、
その他の国では閲覧は可能との事。

伝達・拡散ツールとしては最強のツイッターは
私も大好で楽しんでます。


ツイッターは即時性が高いんで、あっと言う間に拡散する。
ツイッターから別のSNSに拡散設定されてたらツイッターで消す意味無いし、
政府からの削除要請 → ツイッター社の削除では
対応が後手に回っていて情報拡散は止まらなさそうです。


反ツイッターの国々へのイメージアップ作戦かもね。

2012年1月28日土曜日

ドコモの通信障害

せっかくスマホ売りまくって純増数で首位になったら通信障害。
NTTドコモの通信障害の件で山田社長が記者会見
信頼を取り戻すために設備投資で1640億円をかける。

首都圏は人口が多いんで何かのキッカケがあると
すぐにパンクするんですね。
ホントはパンクする事、予想してたんじゃないかなって思いますけど。
それともスマホの売れ行きが予想外だったのか?


携帯電話を使って生命に関わるような仕事をしてる方だったら
この通信障害がホントに致命傷になってしまう。
電波障害は起こる可能性はあるので、
そんな方は衛星回線の携帯電話に切り替えるべきだね。


忘れた頃の通信障害って事だし
復旧スピードも速いんで許容範囲として使ってますが
海外のキャリアってどうなんですかね?

安定性を求めるからって事で
通信速度を極端に制限されても困まるな。

しっかり利益を出してもらって
しっかり設備投資をお願いいたします。











2012年1月27日金曜日

NEC赤字1000億円で1万人削減

NECは2012年3月決算の業績を下方修正
最終損益が1000億円の赤字の見通し。
構造改革のため1万人規模の人員削減を実施。


リストラ多いですよね。
人件費の高い日本人をしっかりと雇用して
利益を上げ続ける事がホント厳しい。


会社に乗っかってるだけで
利益に貢献しない社員は大手企業でさえリストラ。

何時でも、何処でも、しっかり学習して全力投球。
これが出来ないと仕事を失う可能性がさらに高くなる。

いつ肩をたたかれても平気で居られるように
自分で会社を飛び出すイメージも考えて
しっかり準備しておこう。


2012年1月26日木曜日

消費も二極化

小売りや外食産業などの個人消費の売上速報が出そろい
高額品が堅調な一方で、低価格の牛丼チェーンも好調。
消費の二極化が進んでる。

今年は子供手当の給付が削減されて家計所得が1兆円以上減る試算だし、
年金保険の引き上げもあって消費環境は厳しくなる。


スーパーと百貨店の売り上げは15年連続で前年割れ
外食産業は2年ぶりに前年割れ


なんか寒い話題ばっかり。
ECの市場はまだまだ伸びるし
お付き合い先でも好調な企業は結構多い。


まだECで頑張っていくけど、
ECの資産とノウハウを生かして
次ぎの10年は何をするのかしっかり考え
きちっと種まきしておきたい。

2012年1月25日水曜日

今年度の経済成長率0.4%減に下方修正

日銀の白川総裁が金融政策決定会合後の会見で
景気回復は2012年度前半に後ズレしたと発表。
マイナス成長は2009年以来2年ぶり。

ゴールドマンサックスが発表していた
2050年の国別GDPランキング
実数値で今の約1.5倍。
あと38年かけて緩やかに1.5倍まで上がる予測だから
微増・微減を繰り返しながら上がってくはず。

景気の回復・後退なんて
一般庶民で実感出来るひとって少ないでしょうね。

2050年・・・私はもう死んでるかもね。。

2012年1月24日火曜日

ハーグ条約に加盟すると

国際結婚で破綻した夫婦の子供の扱いを定めるハーグ条約。
1987年に発効して現在は87ヶ国が加盟、
日本も加盟方針を表明している。


日本人の親が海外から強引に連れきた子供に対して
外国人の親が返還を求める手続きルールが規定されている。
外国人からすると日本がハーグ条約に加盟すれば
国際結婚(離婚)のトラブルが解決しやすくなる。


日本人が子供を連れて強引に帰国した際、
外国人の親からの返還を無視しても裁かれる事は無かったが、
ハーグ条約に加盟した場合は、きちんと対応しないと強制返還しなければならない。



日本人の親は不利になるかもしれないが、
ハーグ条約に加盟した方が世界共通のルールで裁けるので加盟した方が良い。


日本がまだ加盟していない事の方が不思議、
こういった問題には日本は後進国だと思う。

2012年1月23日月曜日

女性向け育毛剤市場が急成長

仕事のストレスや食生活の変化などで
女性で薄毛に悩む人が増えてきている。

髪の毛が薄くなってきたと感じる女性が
30代で20%
40代で37%
50代で43%

男性用は男性ホルモンを抑えるものが多いが
女性用は栄養成分や保湿成分を高める物が多い。


女性向けの育毛剤の市場は93億円で
男性の市場の三分の一だけど
女性の使用率は14%程度。


この市場は出来たばかりでこれからグングン伸びると予想され
製薬メーカー、化粧品メーカー、食品メーカーが
参入して次の新しい売上を作ろうとしてる。


市場の伸びをいかに察知できるか
自分のアンテナをもっときたえていきたい。

2012年1月22日日曜日

任官辞退で250万円徴収

防衛大学って幹部自衛官の育成のために
国費が投入されていて、防大生は特別職の国家公務員となり
なんと、入学金と4年間の授業料はかからない。
そして、全寮制で食事も提供され、月額10万円と期末手当も出る。


これだけの待遇で、卒業してから自衛官にならなかったら
そりゃ返金必要だと思う。というか今まで無かったのが不思議。


自衛官が退官するのは55~56歳。
しっかり働いても30年ちょっとで辞めないといけないから
自衛官になるんだったら56歳~何をするかもしっかり考えて
働いている間にスキルを身につけておきたい。


天下りしようって甘いこと考えてると退官してから路頭に迷うかもね。





2012年1月21日土曜日

大学・秋入学へ移行を検討

東京大学が秋入学への移行を検討。
時代の変化とともに大学の変化も必要との事。


面白そう。



・最近テレビで話題になる新卒の一括採用の破壊
・ギャップの半年間で世界をしっかり見に行ける、遊べる。
・海外の優秀な留学生にガンガン来てもらって国際化させる

などが上げられてますね。


学生がどんどん減ってきてるんだから入学事態は楽になる。
そうなると、有名大学さえ卒業すれば就職に有利という時代は終わる。


大学は今のうちにしっかりと個性をだすための
改革しておかないと10年後には無くなってるかもね。


これからは大学の先生も大変になりますね。







2012年1月20日金曜日

コダックが破綻

約130年の歴史を持つコダックが破綻。
連邦破産法11条の申請を行った。

デジタルカメラの技術を開発したのは
コダックなんだけど、フィルム依存体制からの脱却が遅れ
デジタル市場に遅れをとってしまった。


自分の仕事も技術革新や市場の変化によって
3年後・5年後には衰退して無くなる事もある。


時代の流れをしっかりと感じ取って
日々の変化を積極的に取り入れていきたい。

2012年1月19日木曜日

ファンケル「無添加」で20%増収を


ファンケルは伸び悩みの続く化粧品事業で
無添加を全面にブランド力を強化し20%増収を狙う。

無添加のスキンケア31品を3月20日に発売
抗酸化作用がある花エキスを加えて、
肌機能を正常に整える機能を高めた。


無添加=安全 なのか?
それを消費者に浸透させる必要がある。

無添加=着色料や防腐剤を加えない事

こだわりページは
http://www.fancl.co.jp/kodawari/beauty/


とは言っても年商900億円
ファンケルの社長は1000億円を突破させるんですね。


2012年1月18日水曜日

中国のGDP伸び率が前年比8.9%増

中国、この状況でも、前年度対比で8.9%も伸びてるんですね。
ヨーロッパ、アメリカの景気を考えると
もう10%以上で成長し続けるのは厳しそう。

とは言っても伸び続ける事に変わりない。


そして、中国の物価上昇が急加速してくれれば、
いよいよ他のアジア諸国への工場移転も加速して
世界の工場も西へ西へと大移動が始まる。


40年先を見越して何処の国の経済成長に乗っていくのかも大切



中国、インド、インドネシア、ベトナムには
しっかり戦略もって進出しておきたい。



ゴールドマンサックスが予測した
2050年のGDPはコチラ
http://ja.wikipedia.org/wiki/BRICs#2050.E5.B9.B4.E3.81.AEGDP.E4.BA.88.E6.B8.AC




2012年1月17日火曜日

DVDの時代も終演に

DVDの売上が6年連続で前年を下回ってる。
地デジへの普及後は、通常のテレビよりも
DVDの画質が悪いのが目立つ事や、
Hulu等のネットによる動画配信サービスの普及も
多少の影響があるのかも。


DVDは子供向けのコンテンツがあるんで、うちでは大活躍。
けど、自分で映画を借りる時はブルーレイを借りたい。
高画質に慣れきってしまった。

DVDが普及したのってつい最近だったと思うけど、
陳腐化するスピードがどんどん速くなって来ている。



ブルーレイの陳腐化も早いかも。



スポーツ、ニュースは、テレビ、ラジオ、ネットでリアルタイムで見る。
録画コンテンツは、ユーチューブ、ユーストリーム、テレビで好きなときに。
自分が検索して自由に視聴する。
見たいコンテンツをもっと簡単に探せるようになったら、
また新しい世界になる。



2012年1月16日月曜日

国会議員の給与削減

岡田副総理が消費税の増税に対する
国民の理解を得るために、国会議員の給与の減額を主張。

お金を取る順番は、
国会議員 → 公務員 → 国民
と順番に進めて行く方針。


また、政党交付金の削減、議員定数の見直しも。


野田総理、岡田副総理のコンビは好感が持てます。


消費税を上げるのは上記の事が全て完了した上で行うべき。
こらなら国民も納得しやすい。

2012年1月15日日曜日

第三次ベビーブームの終了?


2011年は、出生数の最低数値を更新。

2006年~2008年は、出生数が増えていたんだけど、
団塊ジュニア世代の駆け込み出産で一時的に増加した。


団塊ジュニア世代が出産適齢期を過ぎれば
出産可能な女性の人数が急激に減少していくので
これからは人口減少が加速する。


昨年の婚姻件数も過去最低の67万組。
日本は結婚していない人の子供の数が圧倒的に低いんで、
婚姻数の減少で、子供の生まれる数も減る。


この3年間の出生数の回復が
第三次ベビーブームだったのかもしれない。




2012年1月14日土曜日

ユーロ圏の国債を格下げ

S&Pがフランス国債を格下げしましたね。
ヨーロッパ各国の格下げがさらに拡大。
この流れ、さらに加速してくのかも。

最上級のドイツ、フランス、ルクセンブルク、オーストリア、オランダのうち
フランスとオーストリアが格下げ。


ユーロもまだまだ下がっていきますね。



「破綻」の意味調べたら、


1.破れほころびる事
2.物事が、修復しようがないほどうまく行かなくなること。行きづまること。「経営に―を来す」


なんだ、ヨーロッパはすでに破綻してるって事ですね。

2012年1月13日金曜日

倒産件数4.4%減

東京商工リサーチが2011年の
全国企業倒産件数は3年連続で減少の12734件
大型倒産が少なかったので負債総額も5兆円を切った。


2011年に設立された会社数・・・知りたいな。
調査中です。


会社組織にしないSOHOって人
ここ2~3年ですっごく増えた気がします。
会社組織に属さなくってもスキルさえあれば
効率的にネット営業で仕事取れる。


10年続く会社は4分の1。
組織に属していても安泰は無い。
公務員でも安泰は無くなってくる・・・?


いつでも自分の力で生きて行けるようにしておかないとね。

2012年1月12日木曜日

バレンタイン商戦は

バレンタインデーの販促真っ盛り。
女性から男性にチョコレートを送るこのイベントも
今は女の子同士で楽しむイベントに変化しつつある。

現役学生はチョコレートって渡さないのかな??


私はチョコレートをいただく機会も少なくなった。
「本命」や「義理」という事よりは、

日頃の「感謝」の気持ちを込めて回りの人に
お菓子を配るイベントっぽいな。


時代と共に変化しているので
その微妙な変化を感じ取れるように
もっともっと感度を高めていきたい。









2012年1月11日水曜日

電機連合がベア要求見送り

電機メーカーの労働組合で構成する電機連合が
3年連続でベア要求を見送る方針。

欧州危機、タイの洪水、円高で経営環境が悪化してるので
固定費の増加に繋がるベア要求は困難で、
春闘では定期昇給を維持出来るかが争点に。


定期昇給の維持と、正規労働者を含む全ての労働者の
給与総額の1%をめざし固定費となる給与ではなく
一時金などでの対応を検討。


厳しいですね。
と言って今後も良くなる見通しも無さそう。


日本は政治も生活もお金がかかる。
日々の生活でプレッシャーやストレスがたまるから
意外と発散のための消費も多いのかも。
いくら給料が上がっても幸福感を感じないのなら
給料が少なくても幸福感を感じる生活も良いかも。

多い、少ないの基準が人によって違うから何とも難しい。




2012年1月10日火曜日

110番通報の際、位置情報送信へ

GPSが搭載されている携帯電話で
110番通報すると警察本部の司令室では発信者の位置情報がわかる。


警視庁は去年の2月に整備が完了してした所だったらしいが、
最近のスマートフォンの普及で、発信者の場所が解らないので、
携帯シャリア4社に改善の申し入れを行った。


特に緊急通報として使われる、警察、消防、海上保安庁などは、
位置情報が伝達されていると即対応がしやすく効率も良い。


既にAUは対応機種が多いらしいので、
ドコモ、ソフトバンク、イーモバイルも頑張って対応して欲しいですね。

iPhoneは対応に時間かかるのかもね。


2012年1月9日月曜日

成人式



成人式でしたね。

今年の成人は、152万人で、
 男性は78万人
 女性は74万人

一番多かったのは1970年で246万人なんで、
少なくなりましたね。

最近はモラルの低下した成人式がニュースになる事が
多かったけど、今年はどうだったのかな?


一番大切な物は何か?という事で「家族」
を上げる方が多く、東日本大震災の経験で
家族の大切さを実感した新成人。


この世代が社会人として主力となってくる頃には、
絆を大切にできる、そんな社会へと進化していると良いですね。
そんな国になっていくように、今、主力である私たちが
グイグイと引っ張っていかなければいけません。



2012年1月8日日曜日

ホルムズ海峡の封鎖

イラン産原油の輸出に制裁が科された場合、
中東の主要な原油輸送ルート、ホルムズ海峡の封鎖を
行う可能性が高い。



原油の流通の3割がホルムズ海峡を通過しているんで、

この海峡が封鎖されると原油供給に大打撃。
封鎖されたら軍事介入になるんでしょうか?

せっかく安定してた原油価格、
イラン産だででも全体の10%が届かなくなるんで
原油高騰しそうですね・・・キツイ。







2012年1月7日土曜日

イオンとセブン&アイ 経常利益が過去最高

イオンとセブン&アイの2011年3月~11月期の
連結決算が発表されて、共に経常利益が過去最高を更新

ただ、2社ともに東日本大震災の特別損失を計上するんで、
イオンは増収減益
セブン&アイは減収減益になる。



イオンは、自社商品企画(PB)の商品を増やした事が功を奏したと。
セブンはコンビニ事業が営業利益の8割をしめる。
って発表されているんだけど、
円高の影響で儲かったんじゃないのかな?
実際はどうなんでしょう・・・??


2012年1月6日金曜日

ムバラク前大統領に死刑求刑

昨年のエジプトの民衆デモからもう一年。
民衆デモ隊の弾圧を命じたとの殺人の罪に問われている
ムバラク前大統領と合わせて7名の絞首刑が求刑された。


前大統領は国民の命を守る義務があるにもかかわらず、
デモ鎮圧のための発砲を命じたため、
このデモで850名以上の死者が出てしまった。


日本ではイメージしにくい事だけど、
850人を殺害した犯人は、間違い無く死刑になってしまうと思う。
どうあがいても刑が軽くなるとは思えない。


組織のトップが私利私欲に走って道を誤ると影響が大きい。
ましてや国のトップであれば苦しむ人もこれだけ多くなる。

資本主義も崩壊寸前だし、
売上拡大・私利私欲の追求では
上手く世の中を渡っていけない時代がやって来ている。


時代が変わってきてるんだから、
率先してその流れを引っ張って行けるようになりたい。

2012年1月5日木曜日

増税審議と解散の可能性

野田首相が年頭記者会見で、
消費税増税を含む社会保障と税の一体改革は
先送り出来ない!と発言して、解散も辞さない構え。


非常に解りやすい。
今までの鳩山さんや、管さんの際には
こういった発言が無かったし、与党を手放したくないような
気配がしていたのでイマイチだった。


民主党の中でも増税反対の人も結構いる。
賛成なのか、反対なのかを、明確にしていただき
早急に選挙を行って欲しいし、政党も再編して欲しい。


総理大臣を選ぶのは国民ではなく、国会議員なので
いままでの不満は多かったんですが、
野田総理については、非常に好感が持てます。


消費税上げて、国を破綻させないようにするだけの能力しか無いんだったら
無能は官僚は一度全員退職するか、平均所得以下の金額で働いて欲しい。

消費税上げるだけで、将来安心して暮らせる保証が得られるんだったら安い。


国会議員・官僚などリセットした方が良いと思う。


2012年1月4日水曜日

和僑会

以前、メルマガで読んだことがあった「和僑会」
名前だけは知っていたけど、どんな会かが載っていてビックリ。


和僑は、中国の経済を象徴する華僑の日本版。


全世界に居る華僑は、地縁や血縁の絆が強くて信頼を得て
家族に入れていただく事で商売がやりやすくなる。


和僑会は、日本人が世界で勝負しやすくなるように、
平成16年に香港在住の日本人経営社7人で立ち上げた交流グループで
ビジネス情報や中国人とのつき合い方を本音で話し合う寄り合い的存在で
現在は20ヶ国で会員は2千人以上!


世界にチャレンジし始めると
きっと和僑会の会員の方と出会う可能性も高くなる筈。

2012年は、世界チャレンジするための基礎をしっかりと作る年。
何のために、何で、どのようにチャレンジするかをしっかり決めるようにします。

2012年1月3日火曜日

タリバンがカタールに事務所開設

ビックリしました。
アフガニスタンのイスラム原理主義勢力タリバンは
声明を発表して、カタールの首都ドーハに事務所を設置する事で
カタールと基本合意。


タリバンとの和平交渉をする
アフガン政府や、アメリカとの連絡窓口に使われる予定で
カタール政府の協力の元に国際社会との協議を開始する。


こじれ合った関係が少しでも和らぐように
じっくりと交渉を行っていただけると嬉しい。


2012年は、中東の和平が進む事、
北朝鮮が国際社会に進んで参加していただく事が
進展するといいですね。

2012年1月2日月曜日

海底地殻変動の観測点を倍増

海上保安庁は海底の地殻変動を観測するための
海底基準局を新たに8地点増設して
東海、東南海、南海地震に対応する。


観測点では日々地殻移動のデータを蓄積して
地震予測に生かしていく。


観測点を増やす事によって、
より細やかに地殻移動のチェックができるようなるが、
地震の発生を防げるワケでは無い。


仮に地震発生の予測情報が出来るようになったとしても
情報が事前に流れてパニックになっても困る。


地震は発生するので、それを受け入れないといけない。
発生したときにどんな行動が取れるかを
リストアップしておくと自分の中で整理整頓できるんでオススメです。


防災用品なんかは、気がつけば使えなくなっている事も多々
2年に1度の定期購入なんかがあると便利かも。








2012年1月1日日曜日

本年もよろしくおねがいいたします。

2012年が始まりました。
昨年始めた事として良かった事は継続して、
さらに力をつけていきながら、新しい事にもチャレンジします。

昨年初めて良かった事。

1.ブログの更新
2.週末の運動(自転車もしくはランニング)
3.読書(去年は年間97冊しか読めませんでしたが)


この3つは今年も引き継続して行きます。

ブログ更新は、毎日(365記事)
運動は、毎週 (50回)
読書は年間100冊

です。


そして、今年徹底する事は、

1.やりたい仕事を選別して徹底的にエネルギーを注ぎ込む
2.お金の呪縛から解放され、もっと自由に生きる
3.売上は追求せず、お客様の満足度を追求する。


書いてるだけでもワクワクしてきます。
今年はホント楽しい一年になりそうです。


それでは、本年もよろしくお願いいたします。